竹田城からの出石散策( ´・∀・)ノ
2012-11-05
竹田城を満喫し、お腹もいっぱいになったところで、まだまだ時間があるので出石まで行ってまいりました~'`ィ(´∀`∩
この辺はほんまにのどかなところです。
なーんもないwww
一時間弱走ってとうちゃーく(人'∀'o)
うちらの目的はもちろん『出石そば』(*^^)v
しかーし、さっき唐揚げ定食食ったので、
さすがにお腹もすいてない・・・
ってことで観光へwww
平日でも結構観光客がいましたね~♪

室町時代から栄えた城下町は碁盤目状の町並みが広がり、伝統的建造物も多く、
『但馬の小京都』って呼ばれてるらしいですよーヽ(´ー`)ノ

こちら有名な『辰鼓楼』♪

ほんでこちらが出石城(*´ェ`)ノ

川が流れてました~♪

どーん(・∀・)

本丸の上には稲荷神社があるそうで(←登らずwww)

本丸の奥にはこんな建物が。

紅葉も徐々に始まってましたね~( *^皿^)

モミジどーん(・∀・)

お城からの町並み(*´ェ`)ノ

で、とりあえず観光っぽいことをしたので、
お腹は空いてないけど食べれそうって話になって、
食べログでもまぁまぁだったこちらのそば屋へ(*^_^*)

なんと皿そば一本勝負のメニューwww

こんな感じでした~(。・ω・。)ノ

ま、おいしかったけど、高いね~(。-∀-)ノ
あの量でこの値段?!って感じです(●゚ェ゚)ノ
うちら唐揚げ定食のおかげでお腹いっぱいでしたが、
空腹で行ったら一人前じゃ絶対足らん・・・(;-ω-)ゞ
で、結論、『出石そばはおやつタイムで行きましょう』www
出石滞在3時間ほどの間に紅葉がさらに進んだ気がした寒さでした(σ゚∀゚)σ
遠足はやっぱり楽しかった~ヾ(´・∀・)ノ
今度はもんちゃん連れて鳥取砂丘か、淡路島を狙ってます(σ゚∀゚)σ
ま、その前に宮古島~ヽ(*^ω^*)ノ
ヤギミルク欲しい方はご連絡くださいませ~∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!
スポンサーサイト
tag :