思いがけない出会い&外耳炎の診察へ(*≧ε≦*)ノ彡
2014-10-23
今日は先日参加した淡路島のイベントで獣医さんから「外耳炎」と診断されたので、ちゃんとかかりつけ医に診てもらいに行ってきました~(・ω・。)ノ=з
診断されてから自宅で毎日洗浄はしてて、だいぶ良くなった感じはあるんですけど一応ね。
と、その前にドッグランに寄ってひとっ走り~((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪
ビッグたまーごでランランラーン!!!!
よーく見ると赤ずきんちゃんエリアにパピコギさん発見!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
4か月の女の子「ふくちゃん」です(つω`*)テヘ

ふくちゃんも足長コギさん!シッポも長めに残ってました~!!
もんちゃんは挨拶のみでプロレスはせず終了・・・

しばらくしたらポメ2匹連れのご夫婦がやって来て~

なんとーーーー!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
うちが中学まで習ってたピアノの先生でしたーーーー(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ
15年以上ぶりの再会がまさかのドッグランとはーーーwww
思いがけない出会いがあったドッグランでした~( ^∇^)キャキャキャ
ドッグランで走った後は本日の目的地へGO~(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
病院着いたら、なんと主治医の先生が往診に出かけてて、
15分ぐらい待つことに~(´‐ω‐)=з

ようやく呼ばれて診察室へ~(*´∀`)/
気になる体重は・・・
17.2キロ~~~~("▽"*) アヒョ
予定通り、涼しくなってちょっとつづ減ってきたね~('ω'*)アハ♪
で、耳の診察を・・・
今日は看護師さんが少ないらしく、
パピーの時に診てもらってた先生が介助に入ってくれて羽交い絞め~www
獣医さん2人に対応してもらって豪華な診察www
もんちゃんはフードに夢中で特に嫌がる様子もなく、
耳をホジホジされ、スコープで覗かれる~~~~~( ´,_ゝ`)プッ
顕微鏡検査の結果待ちの間はスタッフさんに愛想振りまくもんじろーwww

ここの病院は担当じゃないスタッフさんも気軽に声をかけてくれるからうれしいねぇ~(*´∀`)/
今日は院長先生も相手しに来てくれました~(*^m^*)
で、気になる結果は・・・
『耳垢はそんなに汚くはないです。
なので菌とかカビが原因というわけではなさそうです。
元々耳垢が多い体質とか、アレルギー体質とかも考えられます。
今回は湿気で蒸れたりして急に悪化した可能性が高いです。
犬の外耳炎は弱い薬を使うとダラダラ長引くことが多いので、
短期間できっちり治していきましょう。』
ってことでもらった薬がこちら↓↓

抗生剤+ステロイド+抗真菌薬が全部入ってる点耳薬です。
一日一回4~5滴耳に入れまーす(* >ω<)=3
2週間後に再診ってことになりました~(*´∀`)/
今日のお会計!!

小さいころから耳垢があったり耳が若干臭かったりしたもんちゃん。。。
検診のたびに診てもらってて「異常なし」って言われてたから、
『犬の耳はこんなもんなんかなー』ぐらいに思ってて・・・
今回も『耳掃除しとけば大丈夫やろー』って安易に考えてたけど、
実は治療がいるレベルやったとは。。。
ごめんよ、もんちゃん( ノД`)シクシク…
早くよくなりますよーに!!!!
ポチっとお願いいたしまーす( *´艸`)クスクス

にほんブログ村
スポンサーサイト
tag :